今日は何とかいい成績で終わった。
①BB
ここはBBブレイク系が続いていたのでこのパターンで攻めた。
こういう3歩進んで2歩下がる値動きは本当に苦手だ、
短気な僕には合わない汗
②BB
実はブレイク直前は出遅れた、2本先の足で戻したところでエントリーしたが、
ブレイクのエントリーと見なした。
スクイズは良かったが、1.094の壁で利確が正解だったようで、
戻したところでのエントリーは火傷となった。
③BB
指標前でなかったら良かったのかもしれない。
正直指標のことは忘れていた。
④SB
型はFBだが、20EMAのところで陰線が出たので、
SBのつもりでエントリー。
いつも負けるイメージが強い20EMAにかなり入り込んだエントリー。
指標後の大陰線を信じてのエントリー。
早めの手仕舞いはかなり意識していたので功と出た。
その後は指標で内側に入るパターンだったので、厳重注意でチャートを見ていた。
skip3回でスルー。
⑤IRB
ここは失敗だった。エントリー前の3つの足をスクイズと見なしてエントリー下が失敗。
⑥IRB
これがIRBのスクイズのいい例だった。
ここで手仕舞いにするか迷ったが、続けることにした。
⑦IRB
エントリーが早すぎた。
次の水平ラインのブレイクで狙っていればエントリーせずに済んだ。
⑧IRB
正直このエントリーは良かったのか悪かったのかわからない。
エントリー前に5回も安値を試してブレイクできなかったのと、
いい感じに20EMAに挟まれたスクイズがあったので思わずエントリー。
結果9.4pだったので良かった。
途中でトレイリングスポットで迷ったが、何とかこらえてその後ブレイク。
胃に悪い値動きだった。
今日は⑤と⑦がなければ正解だったか、なければ26.6pか。
0 件のコメント:
コメントを投稿