2014年の9月中旬から営業日は平均で3.5時間は
ProRealTimeの70ticksチャートを見て来たと思います。
1日3.5h×20日(月)×7月=490時間
プロになるのに10,000時間の法則があるとすれば、
私のペースだと12年弱と出た汗
同じことをサーフィンで考えてみる。
週1回×3h×4.5日×12月×17年=2,754時間
中級なので、これは当たっているかも知れない。
ただ、スキャルピングはトレード数も多いので、
退場にならなければ、長期プレーヤーよりも
プライスアクションに精通すると思う。
まーそれと勝てるかどうかは別次元な訳だが。。。
0 件のコメント:
コメントを投稿