2015年4月23日木曜日

4月22日(水)の結果 今日はプライスアクションの真髄を見た気がする。ものすごく興奮した。5.8p 33%(12戦4勝8敗) -350円 

5.8p 33%(12戦4勝8敗) -350円 
※証拠金の都合上、通貨が変動したため



やっぱりプライスアクション(値動き)は絶対にあると思う。

毎回そう思うわけではないが、今日はものすごく集中してチャートを観察した。
相変わらずダメトレードもあるが、1pip単位でしっかり観察して驚く値動きだった。


やはり過去1時間半の動きを全て精密に分析することが重要だと思った。


別に相場の未来(行方)が分かるとは思わない。
しかし、ここをブレイクすると値が飛びそうというとか、
ロングかショートかはわからないけど、とにかくどっちか飛ぶとか。

そして、今日のユーロドルは本当にそういう値動きだった。
実はいつもそうなのかもしれないがw

このプライスアクションを人に説明することが出来るボルマンは天才だ!
特に利確10pと損切ルール、トレーリングストップのルールが驚異的。

一体どのくらいチャートを見ていたのだろう。

世の中には本当に勝ち続けることが出来る人がいるのだろうと思える夜でした。
ボルマンのいう事をちゃんと聞いていれば、
本当に勝ち続けることが出来るんじゃないかと思えた。

とにかく一番重要なのは、ちゃんとプライスアクションがしっかり機能している時にしか、
仕掛けてはいけないという事だろう。




※赤はダメトレードもしくは積極的すぎるトレード









■今日の反省

IRBは1つのサインとセットアップで仕掛けてはいけない。

DDやSBなど小さなセットアップは気を付ける。



P.S

ツイッターでトレード後やskipを追加した後につぶやいたりしますので、
よかったら見てください。

@BobVolmanScalpi

いつも計算ミスや投稿ミスばかりなのにご覧いただきありがとうございます。
記事が参考になったら応援お願いします!m(_ _)m

FXスキャルピング ブログランキングへ

にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿