5営業日で負4日。
勝率23% orz
-33.9pips
今週の感想。
ボルマン70ティック手法は難しすぎる。
最近の自分のエントリーでいうと、10中2回以上ルール違反のエントリーしたら負けってイメージ。。。
究極に難しいというか正直勝てる手法な気がしなくなってきた。
俺にはボルマン手法をマスターすることが出来ないかも知れないと思った。
マスターというか俺がボルマン手法を使っても勝てないかも知れないという気持ちでいっぱい。
10回エントリーして、間違いが1回しか許されない。
同じことを何度も言って恐縮だが、まぐれでは勝てない印象。
要はコイントスより低い勝率しか出せないということ。とりあえず私にとってはそんな感じだ。
最近はエントリーが以前と比べれば、だんだん教科書通りになってきたと思ってる。
教科書通りにやったからと言って勝てるわけでもなく、非常に難しい。
他の手法や概念の方が簡単に利益を出せるかもしれない。
最近は超短期からだんだん上位足でエントリーするように転換してもいいのではないかと感じている。
やはり短気は難しすぎる。
しかし、プライスアクションは短期も長期も同じように作用すると思っています。
なので短期でスキャルピングを学ぶことは、ドラゴンボールで言えば、界王様の星で修業しているようなものだと思う。いや精神と時の部屋か。
やがて5分足、15分足、デイトレ、スイングで勝てるようになれば結果オーライ。
「勝率23%」だったら、これまで売ろうと思った時に買って、買おうと思った時に売ったら種率77%ですね!!
返信削除コメントありがとうございます^^
削除毎週勝率23%だったらいいんですけどね汗。
全く逆の状況を作るのもかなり難しいのではないでしょうか。
issaさん 通過儀礼のひとつだと思えばいいですよ。
返信削除ものすごくものすごく痛いほどわかります。その気持ちが。
少し休憩するような気持ちで新刊の5分足のトレードもいいですよ。70ティックほど難しいと感じないと思います。まずペースが一定であること、そしてエントリーまで時間があるからゆっくりと考えることが許されます。70ティックだと1ピップのダマシがあったり、ボラがあがると形作られるので色んな形を形成してはチャンスっぽくなりますからね。
あとはどの手法も必ず同じような壁にぶち当たります。相性の問題だと逃げないほうが良いですよ。それよりもどう突破できるか、に一点集中してほかは考えないくらいの気持ちでないと突破できない壁ですからがんばって!というほかないです。ただissaさんのエントリーポイントは全般的に早すぎるのが目立ちます。だからボラがあると強いけど、ボラがないと弱い。なので10ピップスの利益目標ではなく、ビルドアップの浅いブレイクは3p程度で利食いするなどするほうが良いかと。まずは10ピップス獲るためのビルドアップの厚み(ボリューム)や幅がありますので、それを理解できないと10ピップス目標の達成がありません。issaさんは低ボラ時では値が延びた瞬間で利食いしちゃって良いかと。過去日誌を確認して、どこで利食いすべきだったか検証してみてください。
FUJIさん
削除いつもコメントに感謝します。
昨日集計をしていて心が折れました。
もちろん過去にもマイナスの週などたくさんありますが、
昔に比べてエントリーの見極めは良くなってきているつもりだったので、
今回の結果は正直かなり精神的に来ました。
5分足はまだまだ理解不足なので、もう少し様子を見てみます。
お遊びレベルのエントリーしか出来ません。
エントリーポイントが早いという点については自覚はありますが、矯正が予想以上に難しいです汗w
ただ、これもすこしづつではありますが少しずつ研ぎ澄まされてる感じはします。
今回のコメントで一番衝撃的だったのは、
>10ピップス獲るためのビルドアップの厚み(ボリューム)や幅
の部分でした。大型指標時は+10pipsが一瞬で取れるかどうかかなり神経を使って考えていましたが、
普段のエントリーは+10pips取れるかという点が、疎かになっていました。
全体の圧力、ビルドアップ、スクイズは気にするけど、
エントリー後のチャートのイメージが出来上がっていませんでした。
10pips以下のTPは試行錯誤してみようと思います。
ありがとうございました^^
FUJIでした( ^.^; )
返信削除いつもブログ楽しく参考にさせて頂いてます。
返信削除『逆境に陥ったときは自分ならできると自分に言い聞かせてほしい。優れたトレーダーは、生まれつきでもなければ作られたものでもない。トレーダー自身が自分で育てていくのである。そして、トレーディングを楽しんでほしい。』
ですよ!
自分はトレードを楽しめていないときはほとんど負けます、、、
因みに自分はですが8pipsで手動で手仕舞うようにしていて、
でも勢いが良いときは10pipsのリミットに達するんで、
今のところはこれが丁度良いように感じます。
トレードもブログも応援してます!
自分はまだまだですが、お互い頑張りましょう!!!
Mokkyさん
削除コメントありがとうございます^^
せっかくコメント頂いたのに返信遅くなりまして、申し訳ございません。
EUのAMからランチタイムまでは+10pips以下もありにすることにします。
P418の一節。ありがとうございます。改めて読みました。
ブログもがんばります!